当院は、新潟県内でも数少ない日本脳ドック学会認定施設です。
脳ドックは、かつては脳卒中(脳梗塞やくも膜下出血など)が発生する危険度の予測とその対策、無症候性脳腫瘍の早期発見が役割でしたが、近年では認知症の予防に関して重要な位置を示してきています。異常の発見に必須と考えられる検査を効果的に組み合わせ、多面的に脳の健康状態を把握することが目的です。
人間ドックは、半日で行う標準的な人間ドックを行っています。
脳の機能に重点を置いた脳ドックのコースです。
◇認知症のリスク判定が加えられた脳ドックコースです。より詳細に脳の状態を調べたい方にオススメです。
◇頭部MRI・MRA検査、頚部MRA検査を行い、脳梗塞や脳出血、くも膜下出血の原因となる脳動脈瘤、血管奇形など頭部の病変の手がかりを調べます。
◇頚動脈エコー検査で動脈硬化の度合いを調べます。
標準的な脳ドックのコースです。
◇頭部MRI・MRA検査、頚部MRA検査を行い、脳梗塞や脳出血、くも膜下出血の原因となる脳動脈瘤、血管奇形など頭部の病変の手がかりを調べます。
◇頚動脈エコー検査で動脈硬化の度合いを調べます。
手軽に受けられる脳ドックのコースです。
◇短時間で検査を受けたい方にオススメです。
◇頭部MRI・MRA検査、頚部MRA検査を行い、脳梗塞や脳出血、くも膜下出血の原因となる脳動脈瘤、血管奇形など頭部の病変の有無を調べます。
●下記の項目に該当する方はMRI検査を受診することができない場合がございますので、
ご予約の際に必ずご相談をお願い致します。
・心臓ペースメーカー、心臓人工弁、ステント、除細動器などを身につけている方
・脳動脈瘤クリップや人工関節などの金属が埋め込まれている方
・入墨をされている方
・妊娠している方、あるいは妊娠が疑わしい方。
◆半日で行う標準的な人間ドックを行っています。
◆胃検診はバリウムによるレントゲン検査になります。
ご予約・お問合せはお電話でも
平日9:30~17:00
にお願いします。
※木曜・土日・祝日を除く
脳神経外科・脳ドック
ペイシアガーデンクリニック
新潟市中央区笹口1-1プラーカ1の2階
℡ 025-240-0420